長く使い続けると愛着の湧く革製品作りを心がけ、親子で制作活動をしております。
革の特質をできる限り引き出すことをモットーに、丈夫な牛革、軽い馬革、しなやかな鹿革、野性味たっぷりなバッファロー革など、古来の植物タンニンによるなめしがほどこされた素材に、丁寧な縫製と細やかな配慮をしつつ制作しております。
天然素材ゆえ、傷そのものや傷による染色むらなどもみられますが、当工房ではあえて、それらを隠すような作業を避け、デザインとして生かすようなスタンスで制作しております。
あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
「TLW」は私の息子が立ち上げたブランドで、革小物全般を中心に、あらゆるカテゴリーのバッグの受注制作を承っています。
少年の頃に大好きだった西部劇の影響で、革の世界に憧れるようになりました。中学生時代に学生鞄を解体して作ったガンベルトが最初の作品です。
30歳のときからバッグを作り始め、以後各地で個展活動を行ってきました。
革の特質を生かした野性味溢れるバッグ制作が得意です。
TLWというブランドを立ち上げ、小物を中心とした制作活動をしています。
若い方からご年配の方まで、幅広い年齢層の方々にご愛用いただけるような作品作りを心がけています。
革工房 エル・パソの工房とショールームは、愛知県にございます。
2018年初夏に工房を移転し、ショールームを設けました。ショールームでは、実際に作品を手に取っていただき、制作現場である工房の雑然とした風景もお楽しみいただけます。
ショールームの開店時間は下記のようになっておりますが、お客様からの要望がございましたら柔軟に対応いたしますので、ご来店の際にはお気軽にお問い合わせください。
駐車場も完備しておりますので、車でのご来店も可能です。
工房名 | 革工房 エル・パソ |
---|---|
運営責任者 | 保田 芳文 |
所在地 | 〒470-2205 愛知県知多郡阿久比町 萩 凸清水 30-1 (あぐいちょう はぎ でこしみず) |
電話番号 | TEL:080-6965-5874(保田 芳文) TEL:080-5133-2120(保田 徹) |
メールアドレス | info@el-paso.jp |
ショールーム開店時間 | 13:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 (カレンダーにてご確認ください。工房にお出かけの際はご一報いただけると幸いです。) |
名古屋駅より名古屋鉄道(名鉄)の河和線(こうわせん)の急行に乗り、阿久比駅(あぐいえき)で下車します。
所要時間は、約30分です。阿久比駅から革工房エル・パソまでは、約2km、徒歩で約25分かかります。
阿久比駅から南南東に向かうことになります。
当工房では、ホームページに掲載している作品のご購入以外にも、お客様のオーダーも随時受け付けております。
名刺や小銭入れ、長財布、スマホケースなどの小物から、特殊なケースや椅子、車のシート張替えまで、様々な革製品を制作させていただいております。
また、ショールームにあるバッグや小物にアレンジを加えるだけのイージーオーダーから、お客様のデザインによるフルオーダーまで、柔軟に対応させていただいております。
在庫の革や金具などをご覧いただきながら、お客様のご要望をお聞きし、制作の打ち合わせをさせていただいておりますが、どうぞお気軽にどんなことでもご相談ください。